ホライズンリスクマネジメント戦略研究所

弁護士×公認会計士×MBA×ITストラテジスト×データサイエンティスト~不正調査・内部統制のプロが御社のリスクを正確に分析し、対応します~

  • 不正調査や内部統制に詳しい弁護士が法律周り、公認会計士が会計周りを担当。双方の観点から迅速かつ着実な対応を行います
  • ITストラテジスト・データサイエンティストがビッグデータを解析して、データから有意な情報を摘出し、弁護士・公認会計士の分析・判断のサポートを行います。
  • MBA保持者が、経営全体の観点からリスクを正確に認識・測定のうえ、対策を講じます。

選ばれる理由① 不正調査・不正対応の経験豊富な専門家の協働

当研究所は、「単に法律や会計の専門家というだけでなく、リスクマネジメントのプロに依頼したい」という企業のご希望に応えます。
当研究所所長は、

  • 大手弁護士法人で不正調査(法律)や企業の内部統制等に関する指導助言業務
  • 大手監査法人で不正調査(会計)や企業の内部統制等に関する指導助言業務
  • 財務省財務局において金融機関検査における不祥事対応やガバナンス体制に対する検査・審査・指導業務
  • 国土交通省運輸局において、交通事業者の不祥事対応やガバナンス体制に対する監査業務
    を豊富に積んでおります。

こうした多様な職務経験から、不正行為があったのであればその抜本的改善による企業の立て直し、不正行為がないのであれば風評被害の拡大防止等の適時な対応策検討、その他さまざまなリスクに対する調査・対応・助言業務を提供することができます。

選ばれる理由② 法律・会計・データ分析の協奏

当研究所所長は、「複雑なこの時代にあっても、目標のために最短距離で活動できる機動力の高い専門家に依頼したい」という企業のご希望に応えます。
当研究所所長は、弁護士・公認会計士として、大量の数値データを効果的に分析し、目標のために有効活用する業務経験を多数積んでいます。
最近ではpythonを活用したビッグデータの解析にも積極的であり、データサイエンティストとしても経験を積んでいます。
デジタル化が進むこの時代、いくら優秀な弁護士や公認会計士でも存在するデータすべてに目を通すことは難しく、データサイエンスの活用により、リスク分析とデータ整理が不可欠です。
当研究所では、弁護士と弁理士が単に協働するだけでなく、その活動にデータサイエンスを積極的に取り組むことにより、早期かつ抜本的なリスク対応策を導き出します。

  • 高校時代に数学五輪全国大会に2度出場した数学力
  • 弁護士としての20年近い職務経験
  • 公認会計士としての質の高い職務経験
    をベースに、

弁護士・公認会計士として、大量の数値データを効果的に分析し、目標のために有効活用する業務経験を多数積んでいます。
最近ではpythonを活用したビッグデータの解析にも積極的であり、データサイエンティストとしても経験を積んでいます。
デジタル化が進むこの時代、いくら優秀な弁護士や公認会計士でも存在するデータすべてに目を通すことは難しく、データサイエンスの活用により、リスク分析とデータ整理が不可欠です。
当研究所では、弁護士と弁理士が単に協働するだけでなく、その活動にデータサイエンスを積極的に取り組むことにより、早期かつ抜本的なリスク対応策を導き出します。

選ばれる理由③ リスク対応策のバリエーション

当研究所は、「リスク対応策の引き出しの多い専門家に依頼したい」という企業のご希望に応えます。
当研究所所長は、

  • 京大理学部・東大法学部・東大経営管理大学院を通じた文系・理系を問わない多様な専門家とのつながり
  • 大手弁護士法人・大手特許業務法人・大手監査法人での職務経験を通じた多様な専門家とのつながり
  • 財務省・経済産業省・国土交通省における職務経験を通じた多様な専門家とのつながり
    を活用します。

当研究所は、こうした団体と協働のうえ、新規かつ多様なリスク対応策を講じる可能性を有しています。
他団体との協働のため確実なことは保障できませんが、単にリスク分析で終わることなく、その抜本的な解決のために最後まで知恵をしぼることのできるのが当研究所です。

連絡先

TEL:06-4792-7635
メールで問い合わせ

    関連コラム

    リスクマネジメントのセオリーと落とし穴を複数の専門家の観点から分析

    リスクマネジメントのプロが指南 リスクを不用意に膨らませて炎上させないためのマネジメント

    リスクマネジメントのプロが指南。組織不祥事はこう防げ!

    リスクマネジメントのプロが伝授する、文書は想像力を働かせて慎重に作成せよ!

    不祥事対応を通じたさらなるリスクマネジメント

    従業員から思わぬ反乱が起きないように外部弁護士×公認会計士の活用を!

    不祥事対応の経験者が推奨、よその悪い事例から自社の正すべき点を把握せよ

    不正調査は弁護士×公認会計士×データサイエンティストにお任せ

    リスク移転・回避策の賢い構築法

    クレーマー対応は、プッシュ・プルの転換点の見極めが9割

    グループシンクに陥らないよう、専門家の教育機能の活用を

    リスクマネジメントの具体的な手順

    今こそ重視すべきSNS上のリスクマネジメント

    飲食業の失敗事例から学ぶ、リスクマネジメントの根本的な考え方

    リスクマネジメントのプランニングにおける留意点

    リスクマネジメントは「意味」の理解と遵守が9割

    不祥事対応のカギはメディアに気持ちよく記事を書いてもらうこと

    新規出店のリスクを明確に分析せよ

    有事に備えて訓練せよ

    数値最大化ゲームは危険、ある程度のレジリエンス(柔軟さ)は残すべし

    チャンス・マネジメントも考えよう

    リスクマネジメントのために感性も磨こう

    リスクマネジメントの種は商売の種でもある

    拠点分散がリスクマネジメントになる理由

    意外と知らない、リスクマネジメントと危機管理の違いと使い分け

    サプライチェーンのリスクマネジメントの勘所

    東日本大震災旧の災害を前提にBCMを考えてみよう

    ケース別リスク管理の勘所

    タイトルとURLをコピーしました