2023-03

クイズ

3月30日の正解と解説

スマホの登場によりカメラ市場は一時衰退しましたが、近時、高機能化で差別化を試みており、価格が上昇しています。AIを使用して捉えにくい物体をきれいにとらえるなど、スマホでは撮影できない写真を高精度で撮影できる機能で市場細分化を狙う戦略は大変参考になります。
クイズ

3月29日の正解と解説

誇大広告は年々行政処分の件数が増えてきましたが、行政処分前置には限界があることから、刑事処分を直接課す直罰規定の検討が進められています。処罰の実効性が高まるのは良いのですが、誇大広告は消費者も懐疑的に見る目を持つことが自衛のために必要です。
クイズ

3月28日の正解と解説

マンション価格が上昇しているのは有名ですが、賃料も上昇しています。相続税対策等で不動産を購入して賃貸する人が増加しており、借りる側も通勤負担の少ない都心部人気が高まっています。物価高の中で賃料は今後下落する予測もありますが住宅コスト全体としては増加傾向が続きそうです。
クイズ

3月27日の正解と解説

インサイダー取引は日本では金融証券取引法で規制されていますが、アメリカでは法の網を潜脱するシャドー取引が横行しています。例えばA社とB社の合併話について、これにより株価下落が予想される競合企業C社の株式等を組み込んだ取引で、疑わしきは自分の判断で敬遠する勇気が必要です。
クイズ

3月26日の正解と解説

生命保険会社に収益は預かった保険金をいかに効率的に運用できるかにかかっています。これまで海外の利回りの良い債権が選好されてきましたが、昨年の円安により為替ヘッジのコストが大きく上昇したことにより、外国債券も旨味が低減し、国内投資への回帰が進んでいます。
クイズ

3月25日の正解と解説

日本酒の生産は減少しているが単価と輸出量は増加しています。多くは飲めないがおいしいお酒を適量飲む習慣は根強く、海外からの人気も上々。ブランド化の動きも進行しており、これからの日本酒は品質と売り方次第で成長も衰退もあり得る市場であると推察されます。
クイズ

3月24日の正解と解説

楽天のキャッシュフロー計算書の異常さを解説します。まず営業損失にも関わらず営業キャッシュフローがプラスなのは銀行事業の預金受け入れのためであり、これは返済義務があるため、営業CFは実質マイナス。負債比率も財務CFも悪く、携帯事業運営の過酷さを物語っています。
クイズ

3月23日の正解と解説

日本の中古品人気が高まっています。バブル時代のレコードやカメラなど少し前まで価値評価はゼロに近かったものが急に高値で取引され始めました。価値評価の手法を紹介しつつ、バブル時代の日本が本当に良い商品を作っていたことを振り返り、倉庫の整理時には気をつけるよう整理しています。
クイズ

3月22日の正解と解説

ゼンショーはかつてシェーキーズで失敗しているにも関わらずロッテリア買収に動いたのは外食産業に横櫛を指してシナジー創出を狙っており、ロッテとしては収益が不安定で扱いにくい事業を切り離して菓子事業への集中戦略を狙っている。数年後どうなっているか見ものです。
クイズ

3月21日の答えと解説

昨年は金利が上昇しました。その結果計上可能性が高まったものの1つが減損です。減損は、簿価と売却価値または使用価値の大きい方との差額を計上し、後者は将来キャッシュフローを金利で割り引いて算定するからです。金利は企業の信用と関連し、ここにからくりのある財務諸表も多いです。
タイトルとURLをコピーしました