「攻めの」債務整理 ~個人編  弁護士×FPの新しい取り組み

事業再生

借金は必ず整理できる

生活費等が嵩んで借金が増えてしまった、といった理由で支払に苦労している人は本当に辛い生活をおくっておられると思います。しかし、無理に望まない仕事をしてまで返済を続ける以外にも、借金の整理方法はいくつかありますし、必ず整理できます。

一般的な整理の手続

電車内やウェブサイト等で債務整理の広告を見られた方は多いと思います。法律事務所や司法書士事務所では、一般的に、以下のような流れで債務整理を進めます。

  • ①負債の状況を(相談者の記憶や手持ち資料から)総合的に把握する
  • ②債権者に弁護士・司法書士名で連絡し、支払のストップと、負債の正確な状況の報告を求める
  • ③負債の状況と、相談者の資産・収入の状況から整理の方針を決める
  • ④方針に従って整理を進める

ここで「整理の方針」とは、多くの場合、破産・個人再生・任意整理を指し、分割で支払っていけるようならば任意整理、支払が困難であれば破産を採用することがセオリーです。この他に、稀に、債務自体が違法な経緯で発生したものであると主張して無効にしたり、時効で消滅させるケースなどがあります。

費用の相場と支払い方

弁護士や司法書士の費用は、依頼する相手によって異なりますが、相場としては、任意整理ならば債権者1社あたり2万円(税別)、破産や個人再生ならば30万円(税別・実費別)くらいが相場になります。上記の②で債権者への支払をいったんストップしている間に分割で支払っていく方が多いです。このほか、債務整理案件では法テラスの法律扶助を受けることのできる方が多いため、これを活用し、費用は法テラスに立て替えてもらったうえで、法テラスに分割で支払っていく方も多いです。

一般的な債務整理は「守りの」債務整理

こうした一般的な債務整理を、私は「守りの」債務整理といいます。債権者からの取り立てから逃れることをゴールとした処理だからです。もちろん、この債権者の取り立てからの解放が、相談者の求めるものなのですが、法人の債務整理と異なり、個人はどのような形で債務整理をしたとしても、漏れなくその後も生きていきます。債務整理の本当の目的はこの、「その後の生活の幸福」ではないでしょうか?

FPの業務も加味した「攻めの」債務整理

当事務所では、こうした観点から、ただ債権者の追求から逃れるのではなく、その後の理想的な生活の実現に向けた総合的な支援をさせていただきます。そのために、まだまだ全国的に数少ない弁護士兼CFPが、依頼者の債務整理後の理想的な生活まで聴取し、その実現に向けた助言・ご提案を提供いたします。ただ債務から逃れるだけでなくこれを機会に生活を抜本的に正して理想に近づけていくのです

まずはご相談を!

費用に関しましては、債務整理終了までは一般的な弁護士費用と同額で対応いたします(法テラスも利用可)。債務整理終了後も、ご相談を希望される場合、FPの料金にて相談料等をいただくかたちとなります。世間一般の債務整理よりも1歩踏み込んだ新しいサービスをご提供させていただきますので、まずは下記よりお気軽にご相談ください(初回相談無料)。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました